SoftBank請求書のアクセス INTって…犯人は誰だ?

| トラックバック(0)

SoftBankから7月分の携帯請求書が来たのですが、「アクセス INT」という身に覚えの無い項目がありました。

思い当たる節と言えば、904SH(携帯)をAVIC-VH9000(カーナビ)に接続したことくらいです。
ググってみると、「アクセス INT」は「アクセス インターネット」の略らしく、携帯をモデム代わりにしてネットへアクセスすることだとSoftBankのHPに書かれていました。

ただ、VH9000を携帯経由で使ったにしても、いろいろなサービスを使いました。
全部なのか、どれかなのかが分かりません。
全部の場合は、そもそもVH9000を買った意味すらなくなる程ダメージが大きいです。

1)全部
2)リアルタイムプローブ
3)オンデマンドVICS
4)ウェザー情報
5)渋滞情報取得
6)インターネットブラウザ

と、ここまで思い出してみて、インターネットブラウザが一番怪しいそうな気がしてきました。
でも、時期的には買った直後の6/10までは、アクセスINTのアの字も無いので、ひょっとしたらリアルタイムプローブなのかもしれません…。

何か、iPhone3GsがVH9000に繋がらないか?とか言ってる場合じゃなくなってきました。
あ、でも全部だったら、VH9000は受動VICSだけで使って、携帯はiPhone3Gsにしちゃう割り切りもアリかも。

PR

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.oboeyo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/199

検索

2009年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
Powered by Movable Type 4.25