幼稚園最後の発表会

| トラックバック(0)

IMGA0008
今日は娘の幼稚園最後のお遊戯発表会でした。
披露された劇を見て、娘の成長振りに感無量でした。

この日は年少さんのお遊戯も一部披露され、2年前を思い出しながら今日の娘のお遊戯と合唱を見ると、かなりしっかりしてきたなぁと幼稚園の指導にも感心しました。

IMGA0005
劇(オペレッタ)は、先生が弾くピアノの曲に合わせて展開しました。
先生が間違えると、園児も出だしを間違えたりするのですが、それもまたアナログで味があってイイ感じだと思います。
自分もこれくらいピアノが弾けるようになるといいなぁと思ったりしました。

PR

さて、子供の晴れの舞台をしっかり撮り収めるのは、父親の重要任務であるというのが私のポリシーです。
今年は朝一番で現地入りして、例年に無く気合も入ってました。
また、は本体が小さくてズームすると手ブレが激しいので、三脚も持ち込んで準備万端でした。

ところが、折角イイ場所を取ったのに、嫁の勘違いで実は三脚は使えなかったとのこと。

IMGA0002
業者が撮影しているので、前に座っている人はLCDを開いての撮影を禁じられていました。
開いたLCDが写ってしまうからです。
部屋の端から端を撮影するのでズームは必須、このままだと間違いなく手ブレ映像になってしまいます。

暫く途方に暮れていましたが、何か方法はないものかと、おもむろに先日ダイソーで購入したミニ三脚を付けてみました。
最初は、畳んだ三脚をガングリップのようにすれば少しは安定するかという目論見でしたが、かえって不安定になることが分かりました。
なんとなく、脚をつけたまま普通に持ってみると、脚が腕と並んでいる様子が骨折した時の添え木に見えました(骨折したことはないですけど)。

PR

IMG_6042
そこで、ドクターソーラーに付けている先日ダイソーで購入したマジックテープで、三脚と腕を巻きつけてみました。

IMG_6036 IMG_6040
すると、いい具合に固定されてくれました。
長時間撮影しても疲れないように、脇を締めた状態で撮影できるポジションに巻き付けを調整することで、手首だけで支えるよりはましな映像が撮れることが分かりました。
最後に、身体が揺れないように柱によりかかって撮影することで、三脚載せとははいかないまでも、そこそこ手ブレしない映像になりました。
また、SD9はハードディスクが付いていないので、軽かったおかげでこの方法が活躍したと思います。

娘はいつも舞台裏からしか自分たちの舞台を見ていなかったので、自宅でビデオを見せたら大喜びでした。
今年はSD9があって、ホント良かったです。
あとは、長時間撮影できるように、大容量バッテリーと大容量SDカードをゲットするのが今後の課題です。

PR

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.oboeyo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/314

検索

2009年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
Powered by Movable Type 4.25