ArtStudioで簡単な記号アイコンを描く:PNGで書き出し

iPhone5 OK
iPhone4s OK

20130118-101657.jpg
前回、ArtStudioで車両通行止めの標識の記号部分を描きました
今回は、白フチを付けて、画像を書き出します。

先ずは、前回保存したファイルを開いて、レイヤー画面を表示します。

20130118-091505.jpg
前回、合体したレイヤーの下に、新しいレイヤーを追加します。
白背景のレイヤーで「+」すると、一発で出来ます。
レイヤー画面を閉じる前に、標識の赤く塗られた記号のレイヤーを選んでおきます。
これは、白フチを描くためのレイヤーです。

20130118-092147.jpg
選択ツールを選んで自動選択モードにしたら、赤い部分をタップして選択します。

20130121-230434.jpg
Menuから「Select」を選び、「Expand…」を選びます。
白フチを描くために、選択範囲を広げます。

20130121-230746.jpg
選択範囲を広げる大きさを入力して「Expand」します。

20130121-231045.jpg
レイヤー画面を開いて、新規のレイヤーを追加します。
ここに白フチを描きます。

20130121-231147.jpg
色は白を選択し、先ほどの選択範囲をバケツツールで塗りつぶします。

20130122-091129.jpg
レイヤー画面で、不要となった背景を削除します。
これで、透過pngが作成できます。

20130122-091315.jpg
画像をトリミングするので、矩形モードで適当に選択します。グリッドのスナップが効いてると楽です。

20130122-092700.jpg
Menuを開いて、「Image」から「Crop to selection」でトリミング(クロップ)します。

20130122-092057.jpg
ここで大変な間違いに気付きました。車両通行止めマークの向きが左右反対です!w
Menuを開いて、「Image」から「Flip…」を選びます。

20130122-093326.jpg
下から上がってくるメニューで「Flip Horizontal」を選びます。

20130122-093606.jpg
これで絵柄は完成です。
あとは、ブログのアイコンとして使えるように、画像を縮小します。Menuを開き、、、

20130122-094222.jpg
「Image」から「Resize…」を選びます。

20130122-095056.jpg
リサイズ画面が表示されます。「Keep proportions」をオンにします。これで、拡大縮小の比率を維持できます。Width(幅)またはHeight(高さ)に縮めたい大きさを入力します。さっき、比率維持したので片方入力するだけでOKです。
Interpolationは、画像の拡大縮小アルゴリズムを指定するところですが、細かい話なのでデフォルトでOKです。
指定が終わったら「Resize」します。

20130122-225040.jpg
32*32ピクセルのアイコンが出来ました!
ブログなどで使える形式に画像を書き出すので、Menuから「File」>「Export」を開きます。

20130122-225451.jpg
透過画像なのでPNGを選び、Send by E-mailで添付メールとして送ります。
私は、GoodReaderで添付メールを受け取り、GoodReaderからPNGファイルをWebサーバーへアップしました。

こんな感じで後編が長くなってしまいましたが、ArtStudioはチョットしたアイコンの作成にも使えますね!

★★★ArtStudioのまとめはコチラ★★★


このアプリをiTunesStoreでチェック!