iTunesをWindowsへインストール

20121102-094137.jpg
嫁が初めて手に入れたスマホのiPhone5ですが、アプリをダウンロードしはじめたりと活用し始めたようです。まだ、バックアップ先を作っていなかったので、

嫁のWindowsパソコンへiTunesをインストールすることにしました。
先ずは、itunesでググッてAppleのサイトへ行きます。

今すぐダウンロードをクリックします。ちなみに、メアド入れなくてもダウンロードはできます。

20121102-094453.jpg
最初にインストーラーがダウンロードされるのですが、保存先を決めるのが面倒なので、そのまま実行します。

20121102-094643.jpg
インストーラーが開きます。次へをクリックします。

20121102-220415.jpg
WindowsでのiTunesの扱いを決めて、インストール開始します。
嫁のPCはWindows7なので、ここで画面が暗くなってセキュリティ警告が出ますが、もちろん「はい」でインストールを続行します。

20121102-212939.jpg
インストールが始まるので、暫く放置します。

20121102-094654.jpg
インストールが完了すると、利用規約に同意を求められます。もちろん、同意ですね。
規約に興味があれば、保存もできます。

20121102-094702.jpg
iTunesが開きました!
でも、まだ嫁のiTunesになっていないので、サインインします。
メニューバーからStoreをプルダウンし、サインインを選びます。

20121102-094706.jpg
以前にAppleIDを作成してあれば、それでサインインします。
ここで、AppleIDを作ることもできます。

こんな感じで、手間はかかりますが、簡単にiTunesをインストールできました。
次は、ホームシェアリングして、私が購入したアプリなどを、嫁のiPhoneでも使えるようにしたいと思います。