レゴで富士山

IMG_0560
前回アップしたレゴの記事を見る限り、本当に久しぶりに娘とレゴしたようです。
今回は、前回の島のやり方で富士山を作りました。

今回もメイキング過程を撮ってみました。

IMG_0515 
毎度ですが、使いたい色を仕分けておきます。

IMG_0509
先ず最初に、小さい内にベースとなる外周の形状を考えます。

IMG_0512 
外周の形状が決まったら、あとはひたすら盛っていくだけです。

IMG_0513
IMG_0514
IMG_0516 
思い出したように、下にも広げていきます。

IMG_0518
この辺で気付きました。
そう言えば、富士山の形状って真っ直ぐ斜めじゃないなと。
微積分とか出来れば、ちゃんとピースの凸数をキレイにルール付けて広げる事ができるのでしょうが、高校で理数系を学ばないままに美大へ進学した私には微積分とか宇宙語です。
ここは、アナログで適当にいきます。

IMG_0522 
裾野を何となく広げていきます。

IMG_0523
ちなみに裏から見るとこんな感じです。
そろそろ、全部埋めると我が家のピース数では足りないので、内部は間引きしていきます。

IMG_0527 
すそはガンガン広げていきます。

IMG_0529
でも、気が付くと、そろそろ青のピースが足りなくなる予感がしたので、青を盛っていきます。

IMG_0530 
ノってきました。ガンガン盛ります。

IMG_0532
上部は雪に変えていきます。

IMG_0533 
付けたピースを外して交換し、雪の盛り方をランダムに変えます。

IMG_0535
緑地を追加して出来上がり!

IMG_0541 
そう言えば、火口があることを思い出し、頭部の形状を少し変えました。
元山岳部員としては、大沢崩れや宝永山を再現したいところでしたが、まぁピースが足りませんでした。

IMG_0544
オマケですが、一緒に作っていた娘の作品です。
白いモノリス…かな?